-
>
考研英語背單詞20個詞根詞綴
-
>
西班牙語詞根寶典
-
>
美國K-12原版語文課本--初中·下(全12冊)
-
>
流浪地球劉慈欣
-
>
西南聯(lián)大英文課 輕讀禮盒版
-
>
英語大書蟲世界經(jīng)典名譯典藏書系:中國人的精神 (英漢對照)(精選權威版本)
-
>
許淵沖譯唐詩三百首:漢文·英語
文風退貨--#中共教育:8周分階速記新日本語能力測試N1—N5 版權信息
- ISBN:9787519251338
- 條形碼:9787519251338 ; 978-7-5192-5133-8
- 裝幀:平裝-膠訂
- 冊數(shù):暫無
- 重量:暫無
- 所屬分類:>>
文風退貨--#中共教育:8周分階速記新日本語能力測試N1—N5 本書特色
《中公版·8周分階速記:新日本語能力測試N1—N5詞匯》本書具有以下特點:
8周分階助記憶 56天突破詞匯
N1—N5的單詞數(shù)量較多,其中N1級別的考試要求考生掌握8 000個以上的單詞。本書中的近9 000個單詞前全部標有級別,考生每天平均學習160個單詞。每天的單詞按照等級由易到難排序,每個等級按照50音圖順序排列。考生按照本書的學習計劃合理安排時間,8周即可高效掌握5個等級的核心單詞。
紅膜自測驗成果 三位一體漲知識
為方便考生隨時檢測學習成果,本書為考生配備了紅膜自測卡。考生可將卡片放在書頁上遮擋單詞及讀音,根據(jù)詞義回憶單詞。
考生先按照目錄頁上的時間節(jié)點來記憶單詞;在遇到未記住的單詞時,可以在單詞前的方框處做標記,再次重點記憶該部分單詞;多次記憶單詞后,可配合紅膜自測卡進行自我檢測。考生通過交替循環(huán)地使用以上三種方法進行學習、記憶,詞匯量將大大提高。
文風退貨--#中共教育:8周分階速記新日本語能力測試N1—N5 內容簡介
《中公版·8周分階速記:新日本語能力測試N1—N5詞匯》本書為便攜式口袋本,考生可隨身攜帶,隨時隨地復習。書中的每個單詞都標注了等級,并涵蓋了單詞、讀音、詞性、音調、詞義等內容,重點單詞還設置了例句。本書為考生提供了科學實用的記憶方法,網(wǎng)羅了大量常考、常用的重要單詞,方便考生學習記憶。
文風退貨--#中共教育:8周分階速記新日本語能力測試N1—N5 目錄
第1周
第1天1
第2天10
第3天19
第4天29
第5天38
第6天48
第7天58
第2周
第8天67
第9天74
第10天81
第11天88
第12天95
第13天101
第14天108
第3周
第15天115
第16天121
第17天126
第18天133
第19天141
第20天152
第21天161
第4周
第22天172
第23天180
第24天190
第25天197
第26天204
第27天210
第28天218
第5周
第29天227
第30天234
第31天241
第32天249
第33天255
第34天261
第35天267
第6周
第36天273
第37天278
第38天285
第39天293
第40天301
第41天309
第42天315
第7周
第43天321
第44天326
第45天332
第46天338
第47天343
第48天349
第49天355
第8周
第50天360
第51天365
第52天371
第53天376
第54天382
第55天388
第56天393
文風退貨--#中共教育:8周分階速記新日本語能力測試N1—N5 相關資料
第1天
□ あ [感嘆]①啊,哎,喂
□ 愛好(あいこう)[名·他3] 愛好
美術を愛好する。/愛好美術。
□ アイスクリーム(ice cream)[名] ⑤冰激凌
□ 青(あお)[名] ①青色,綠色;綠燈
青になったら橫斷しよう。/綠燈亮了再過馬路。
□ 青い(あおい)[イ形] ②青的;藍色的
木の葉が青くなってきた。/樹葉變綠了。
□ 赤い(あかい)[イ形] 紅色的
赤い花が咲いている。/紅花盛開。
□ 秋(あき)[名] ①秋天
□ 開ける(あける)[他2] 開,打開
カーテンを開ける。/拉開窗簾。
□ 上げる(あげる)[他2] 舉起,抬高
恥ずかしくて顔を上げられなかった。/羞得抬不起頭來。
□ 朝(あさ)[名] ①早晨,早上
□ 明後日(あさって)[名] ②后天
□ あそこ[代] 那里;那種地步
第1天
□ あ [感嘆]①啊,哎,喂
□ 愛好(あいこう)[名·他3] 愛好
美術を愛好する。/愛好美術。
□ アイスクリーム(ice cream)[名] ⑤冰激凌
□ 青(あお)[名] ①青色,綠色;綠燈
青になったら橫斷しよう。/綠燈亮了再過馬路。
□ 青い(あおい)[イ形] ②青的;藍色的
木の葉が青くなってきた。/樹葉變綠了。
□ 赤い(あかい)[イ形] 紅色的
赤い花が咲いている。/紅花盛開。
□ 秋(あき)[名] ①秋天
□ 開ける(あける)[他2] 開,打開
カーテンを開ける。/拉開窗簾。
□ 上げる(あげる)[他2] 舉起,抬高
恥ずかしくて顔を上げられなかった。/羞得抬不起頭來。
□ 朝(あさ)[名] ①早晨,早上
□ 明後日(あさって)[名] ②后天
□ あそこ[代] 那里;那種地步
その本はあそこにある。/那本書在那里。
□ 遊ぶ(あそぶ)[自1] 玩
道路で遊んではいけない。/不要在馬路上玩耍。
□ 暖かい·溫かい(あたたかい)[イ形] ④溫暖;溫和
溫かいスープが飲みたい。/想喝口熱湯。
□ 頭(あたま)[名] ③②頭,腦袋
□ 新しい(あたらしい)[イ形] ④新的,新式的
新しい鉛筆。/新的鉛筆。
□ あちらこちら[代] 這邊那邊,到處
□ 厚い(あつい)[イ形] 厚的;深厚,優(yōu)厚
厚い友情。/深厚的友情。
□ 熱い(あつい)[イ形] ②熱的,燙的
このお湯は熱すぎる。/這水太燙。
□ ああ[副] 那樣,那么
ああ言えばこう言う。/強詞奪理。
□ 愛(あい)[名] ①愛;愛情;友愛;愛好,熱愛
愛の結晶。/愛(情)的結晶。
□ 挨拶(あいさつ)[名·自3] ①寒暄,問候;致詞
先生にあったら必ず挨拶する。/見到老師必須打招呼。
□ 間(あいだ)[名] 間隔,期間,中間
夏休みの間も勉強を続ける。/暑假期間(我)也堅持學習。
□ 會う(あう)[自1] ①遇見,遇上;見面
學生時代の友人と道で偶然に會った。/我在路上偶然遇見了學生時代的朋友。
□ 赤(あか)[名·接頭] ①紅色;紅燈;完全
赤は危険を表す。/紅色表示危險。
□ 明るい(あかるい)[イ形] ③明亮的;開朗的;通曉
明るい性格。/開朗的性格。
□ 開く(あく)[自1] 開,打開
戸が開いている。/門開著。
□ 挙げる(あげる)[他2] 舉;舉出;舉行;
例を挙げて説明する。/舉例說明。
□ あげる[他2] 送,給
私があの子に小遣いをあげた。/我給了那孩子一點零用錢。
□ 朝寢坊(あさねぼう)[名] ③賴床,早上睡懶覺的人
□ 朝晩(あさばん)[名] ①早晚
□ 朝日(あさひ)[名] ①朝陽
□ 遊び(あそび)[名] 游戲,玩耍
遊びに夢中になる。/只顧著玩耍。
□ 溫める·暖める(あたためる)[他2] ④使……溫和;
使……熱,加熱
ご飯を溫めて食べる。/把飯加熱后再吃。
□ 辺り(あたり)[名] ①附近,周圍
あたりを見まわす。/環(huán)顧周圍。
□ 當る(あたる)[自1] (太陽)曬;(風)吹;碰,撞;中,成功
日に當たって変色した。/太陽曬得(衣服)變色了。
□ 集まる(あつまる)[自1] ③集合,匯集
一同の視線が彼に集まっている。/大家視線都集中在他的身上。
□ 集める(あつめる)[他2] ③集中,收集
資金を集める。/收集資金。
□ 愛情(あいじょう)[名] 愛;愛情
愛情のこもった手紙。/充滿愛意的信。
□ 合図(あいず)[名·自他3] ①信號,暗號
目で合図する。/使眼色。
□ あいにく[副·ナ形] 不湊巧,偏巧
あいにく雨が降り出した。/不湊巧,天上下起了雨。
□ 曖昧(あいまい)[ナ形] 含糊,曖昧;可疑,不正當?shù)?br /> 曖昧な返事をする。/含糊地回答。
□ 愛用(あいよう)[名·他3] 喜歡用
□ 合う(あう)[自1] ①一致,合適
この眼鏡は私の目に合わなくなった。/這副眼鏡我戴著不合適了。
□ 赤ちゃん(あかちゃん)[名] ①嬰兒
□ 上がる(あがる)[自1] ③上,登,升;上漲,提高;昂揚
二階に上がってください。/請上二樓吧。
□ 空き巣(あきす)[名] 空宅,空房
□ 空く(あく)[自1] ②空,空著;閑著;空缺
この席は空いていますか。/這個席位是空著的嗎?
□ アクション(action)[名] ①行動,動作
□ アクセサリー(accessory)[名] ①③裝飾品,附屬品;零件
□ 欠伸(あくび)[名] 哈欠
大きなあくびをする。/打了個大哈欠。
□ 明ける(あける)[他2] 天明;過年;期滿,結束
空が明けてくる。/天空出現(xiàn)了魚肚白。
□ 揚げる(あげる)[他2] 懸,掛,揚起;炸
鯉のぼりを揚げる。/掛鯉魚旗。
□ 憧れる(あこがれる)[自2] ⑤憧憬,向往
映畫スターに憧れる。/憧憬當電影明星。
□ 淺い(あさい)[イ形] ②淺的;淡的;輕的
この池は淺い。/這個池子很淺。
□ 足固め(あしがため)[名] ③做好準備,打好基礎
□ 味(あじ)[名] 味,味道
□ アジア(Asia)[名] ①亞洲
□ 足音(あしおと)[名] ③④腳步聲
□ 足元(あしもと)[名] ③腳下
□ 汗(あせ)[名] ①汗水
□ 與える(あたえる)[他2] 給予
動物に餌を與える。/給動物喂食。
□ 暖まる·溫まる(あたたまる)[自1] ④變暖,變熱;感
到溫暖
運動をしたら、體が暖まってきた。/一運動身子就暖和起來了。
□ 當たり前(あたりまえ)[ナ形] 理所當然,應該
借りたものを返すのは當たり前だ。/把借的東西還給人家是應該的。
□ 集り(あつまり)[名] ③集合,集會
□ 宛名(あてな)[名] 收信(件)人姓名,地址
□ 相変わらず(あいかわらず)[副] 照舊,仍舊
相変わらずお元気ですね。/您還是那么精神啊。
□ 愛する(あいする)[他3] ③愛,熱愛,喜愛;愛護
子供を愛する親心。/父母愛子女的心。
□ 相槌(あいづち)[名] ③隨聲附和,搭腔
相槌をうつ。/隨聲附和。
□ 相手(あいて)[名] ③對方,敵手;伙伴
遊び相手。/一起玩的伙伴。
□ アイデア·アイディア(idea)[名] ①③創(chuàng)意;主意;理念
□ アイロン(iron)[名] 熨斗
□ 遭う(あう)[自1] ①遭遇
にわか雨にあってすっかり濡れてしまった。/遇上了陣雨,全身都淋濕了。
□ アウト(out)[名] ①出局;外邊
□ 扇ぐ(あおぐ)[他1] ②扇,扇風
火を扇ぐ。/扇火。
□ 青白い(あおじろい)[イ形] ④青白色的;臉色蒼白的
彼は病気で青白い顔をしている。/他因為生病而臉色蒼白。
□ 仰向ける(あおむける)[他2] ③仰面;仰起
ちょっと顔を仰向けてください。/請把頭稍微抬起來一點兒。
□ 煽る(あおる)[他1] ②煽動;哄抬
相場を煽る。/哄抬行市。
□ 明かり(あかり)[名] 燈火,光亮
月の明かりが窓に差す。/月光照在窗戶上。
□ 空き(あき)[名] 空隙;空的,空缺;空閑
1時間の空きがある。/有1小時的空閑。
□ 飽きっぽい(あきっぽい)[イ形] ④容易厭煩的
彼は飽きっぽい人だ。/他是個沒耐性的人。
□ 明らか(あきらか)[ナ形] ②明亮;明顯,顯然;確切
きみは明らかに間違っている。/顯然是你錯了。
□ 諦める(あきらめる)[他2] ④放棄,死心,斷念
大學進學を諦める。/斷了上大學的念頭。
□ 飽きる(あきる)[自2] ②厭倦,膩煩
この仕事にはもう飽きた。/這個工作我已經(jīng)做膩了。
□ 呆れる(あきれる)[自2] ④吃驚,驚訝;發(fā)呆
みんなあきれて顔を見合わせた。/大家嚇得面面相覷。
□ アクセント(accent)[名] ①語調;重音;重點
□ 悪魔(あくま)[名] ①惡魔,魔鬼
□ 飽くまで(あくまで)[副] ①②到底,徹底
あくまで闘う。/斗爭到底。
□ 明くる(あくる)[連體] 翌,下,次
あくる朝。/第二個早晨。
□ 明け方(あけがた)[名] 黎明,拂曉
明け方まで勉強する。/學習到黎明。
□ 空ける(あける)[他2] 空出,騰出;不在家
□ 顎(あご)[名] ②下巴,顎,頜
顎で使う。/頤指氣使。
□ 足跡(あしあと)[名] ③足跡
足跡を殘す。/留下足跡。
□ 味わう(あじわう)[他1] ③品嘗;玩味,欣賞;體驗
旅のおもしろみを味わった。/(我)體驗到了旅行的樂趣。
□ 預かる(あずかる)[他1] ③收存,保管;照顧;承擔
荷物は私が預かります。/行李由我保管。
□ 預ける(あずける)[他2] ③寄存;托付,委托
金を銀行に預ける。/把錢存在銀行里。
□ 悪化(あっか)[名·自3] 惡化
病狀が悪化する。/病情惡化。
□ 扱う(あつかう)[他1] ③操作;對待;待遇;處理;出售;報道
客として扱う。/以客相待。
□ 厚かましい(あつかましい)[イ形] ⑤厚臉皮,無恥
厚かましいお願いで恐縮ですが。/厚著臉皮求你,真不好意思。
□ 圧縮(あっしゅく)[名·他3] 壓縮
原稿を半分に圧縮する。/把原稿縮短一半。
□ 宛(あて)[接尾] 寄給……
□ 當て嵌まる(あてはまる)[自1] ④適用,適合,相符合
條件に當て嵌まる。/符合條件。
□ 當て嵌める(あてはめる)[自2] ④適用;應用
條項を無理に當て嵌める。/生硬地套用某項條款。
□ 相容れない(あいいれない)[連語] 互相矛盾
保守派と革新派の相容れない主張。/保守派和革新派互不相容的主張。
□ 相方(あいかた)[名] 伙伴,搭檔,對手
漫才の相方。/相聲的搭檔。
□ 愛嬌(あいきょう)[名] ③好感,親切;可愛,動人之處
愛嬌のない答え。/冷淡的回答。
□ 愛くるしい(あいくるしい)[イ形] ⑤天真可愛的,令人喜愛的
愛くるしい笑顔。/讓人喜愛的笑容。
□ 愛顧(あいこ)[名·他3] ①光顧,惠顧
お客様の愛顧。/顧客的惠顧。
□ 相性(あいしょう)[名] ③投緣,性格相合
彼ら二人は相性がいい。/他們倆很投緣。
□ 相席(あいせき)[名·自3] (與別人)同坐一桌
ご相席をお願いします。/請您和其他客人拼桌。
□ 愛想(あいそう)[名] ③親切,和藹
愛想がない。/不親切。
□ 間柄(あいだがら)[名] 關系,交情
田中先生と王さんは、師弟の間柄だ。/田中老師和小王是師生關系。
□ 相次ぐ(あいつぐ)[自1] ①相繼發(fā)生,
- >
名家?guī)阕x魯迅:朝花夕拾
- >
二體千字文
- >
中國歷史的瞬間
- >
羅庸西南聯(lián)大授課錄
- >
人文閱讀與收藏·良友文學叢書:一天的工作
- >
莉莉和章魚
- >
羅曼·羅蘭讀書隨筆-精裝
- >
我與地壇