-
>
考研英語背單詞20個詞根詞綴
-
>
西班牙語詞根寶典
-
>
美國K-12原版語文課本--初中·下(全12冊)
-
>
流浪地球劉慈欣
-
>
西南聯大英文課 輕讀禮盒版
-
>
英語大書蟲世界經典名譯典藏書系:中國人的精神 (英漢對照)(精選權威版本)
-
>
許淵沖譯唐詩三百首:漢文·英語
新經典日本語新經典日本語古典語法教程 版權信息
- ISBN:9787521305562
- 條形碼:9787521305562 ; 978-7-5213-0556-2
- 裝幀:一般膠版紙
- 冊數:暫無
- 重量:暫無
- 所屬分類:>>
新經典日本語新經典日本語古典語法教程 本書特色
適讀人群 :學生,教師 《新經典日本語古典語法》作者李延坤老師的專業為日語古典語法,并一直從事該專業的日語教學工作,這本書是他學術研究與教學實踐的總結。《新經典日本語古典語法》特色有三:內容豐富,涵蓋面廣;語言簡潔,用例凝練;注重基礎,學用結合。這本日語古典語法教材將為學習者提供簡單、便捷的掌握古典語法的平臺和學習方法,提升學習者對古典語法的興趣。
新經典日本語新經典日本語古典語法教程 內容簡介
本書涉及了詞法、句法及社會語言學范疇的敬語等內容,涵蓋了日語古典語法的左右基本問題。例句精煉簡潔,解說簡明易懂,便于學習者理解掌握。本書把基礎知識的學習放到首位,注重以練習的方式鞏固所學知識,并以名作奸商的方式引導學習者學以致用。
新經典日本語新經典日本語古典語法教程 目錄
**章 古典文法入門
**節 文語と口語
一、文語と文語文法
二、口語
三、古典文法
四、文語と口語の違い
第二節 歴史仮名遣い
一、五十音図といろは歌
1.五十音図
2.いろは歌
二、歴史仮名遣いを読むときの規則
三、係り結び
第三節 文と文節、単語と品詞
一、文と文節
二、単語と品詞
1.単語
2.自立語と付屬語
3.活用
4.品詞
練習一
第二章 活用のない自立語
**節 名詞
一、名詞の性質
二、名詞の種類
1.普通名詞
2.固有名詞
3.數詞
4.形式名詞
5.代名詞
第二節 副詞
一、副詞の性質
二、副詞の種類
1.狀態の副詞
2.程度の副詞
3.敘述の副詞
第三節 連體詞
一、連體詞の性質
二、連體詞の例
三、連體詞の種類
第四節 接続詞
一、接続詞の性質
二、接続詞の種類
三、接続詞の例
第五節 感動詞
一、感動詞の性質
二、感動詞の種類
三、感動詞の例
練習二
第三章 活用のある自立語
**節 用言
一、用言の種類
二、語幹と語尾
三、用言の活用形とその用法
第二節 動詞
一、動詞の性質
二、動詞の活用の種類
1.四段活用
練習三
2.ナ行変格活用
3.ラ行変格活用
練習四
4.下一段活用
5.下二段活用
練習五
6.上一段活用
7.上二段活用
練習六
8.カ行変格活用
9.サ行変格活用
練習七
三、動詞の音便
四、自動詞と他動詞
練習八
第三節 形容詞
一、形容詞の性質
二、形容詞の特徴
三、形容詞の活用
1.ク活用とシク活用
2.カリ活用
四、形容詞の語幹の用法
五、形容詞の音便
練習九
第四節 形容動詞
一、形容動詞の性質
二、形容動詞の特徴
三、形容動詞の活用
四、「ナリ活用」と「タリ活用」についての注意點
五、形容動詞の語幹の用法
六、形容動詞の音便
練習十
第四章 活用のある付屬語――助動詞
**節 助動詞の性質と種類
一、助動詞の性質
二、助動詞の種類
第二節 「尊敬?可能?受身?自発」と「尊敬?使役」の助動詞
一、尊敬?可能?受身?自発を表す助動詞「る?らる」
二、使役?尊敬を表す助動詞「す?さす?しむ」
練習十一
第三節 「打消」と「打消推量」の助動詞
一、打消を表す助動詞「ず」
二、打消の推量を表す助動詞「じ?まじ」
練習十二
第四節 「過去」と「完了」の助動詞
一、過去を表す助動詞「き?けり」
二、完了を表す助動詞「つ?ぬ?たり?り」
練習十三
第五節 推量の助動詞
一、推量を表す助動詞「む?むず」「けむ(けん)」「らむ(らん)」
二、推量を表す助動詞「らし」「まし」「めり」「べし」
練習十四
第六節 斷定、推定?伝聞、希望、比況の助動詞
一、斷定を表す助動詞「なり?たり」
二、推定?伝聞を表す助動詞「なり」
三、希望を表す助動詞「たし?まほし」
四、比況を表す助動詞「ごとし」
練習十五
第七節 奈良時代の助動詞
一、受身?自発?可能を表す助動詞「ゆ?らゆ」
二、尊敬を表す助動詞「す」
三、継続?反復を表す助動詞「ふ」
練習十六
第五章 活用のない付屬語――助詞
**節 助詞
一、助詞の性質
二、助詞の種類
第二節 格助詞
一、格助詞 が?の
二、格助詞 を
三、格助詞 に
四、格助詞 へ
五、格助詞 と
六、格助詞 より
七、格助詞 から
八、格助詞 にて
九、格助詞 して
練習十七
第三節 接続助詞
一、接続助詞 ば
二、接続助詞 とも
三、接続助詞 ど?ども
四、接続助詞 が
五、接続助詞 に?を
六、接続助詞 て?して
七、接続助詞 で
八、接続助詞 つつ
九、接続助詞 ながら
十、接続助詞 ものから?ものの?ものを?も
新經典日本語新經典日本語古典語法教程 作者簡介
李延坤 大連海事大學外語學院日語系教授,主要研究方向:日語語言文學。曾與我社合作出版《日本生活體驗篇》、《商務日語》(合譯)。發表論文有《平安時期「る、らる」的敬語表現》( 日語知識 獨立 2005年)、《交際中非語言因素的作用》( 東北亞論壇 獨立 2003年)、《「ニート」現象及其對社會的影響》(高校 語言教育論壇獨立 2005年)等
- >
巴金-再思錄
- >
我與地壇
- >
唐代進士錄
- >
上帝之肋:男人的真實旅程
- >
名家帶你讀魯迅:故事新編
- >
朝聞道
- >
伯納黛特,你要去哪(2021新版)
- >
推拿